2020年6月4日木曜日

ワークカード集計作業

こんにちは。
地区担当キムです。今日はランチルームが朝から熱気で包まれています。
来週予定されている保護者会に向けて朝から本部役員全員が集まりワークカードの集計に追われています。
今日はその2日目。

PTA本部も密を避けるため、PTA室での作業は行わずランチルームをお借りして、
おしゃべりもせずただひたすらに黙々と作業に励みました。


PTA の活動を支えてくれる保護者の皆さんの想いがつまったワークカードを本部メンバーが一枚一枚目を通していきます。
これが本当に気が遠くなる作業なのです💦

ひとつのカタチになるまで最低4回のチェックが入ります。

高学年にもなるとほとんどの保護者の方が委員をお引き受けしてくださっていたり、中には一人のお子さんで3回も役員をしてくださっている保護者の方も❗

改めて皆さんに支えられて子供たちは学校生活が送られているんだな。。。と実感しました。

気がつくとなんともうお昼時間🕛

家で待つ子供のために一旦帰宅し食事の支度を済ませとんぼ返りするメンバー、家族に電話し調理の指示(?)を出すメンバー、お互いの子供のために家でおにぎりを握って持ってくるメンバー🍙

それぞれお母さん業をこなしながら家族の協力のもと作業に励みます👍時折、先生方もふらりと寄られ新クラスと新本部の情報共有をしたり真剣ながらも和やかな雰囲気でした。
集計作業は明日も続きます!